子育てのための
モンテッソーリ教育が学べる
オンラインスクール
- オンライン
完結 - 手厚い受講
サポート - お得な
夫婦割
※夫婦割を適用するにはお申込み時に別途申請が必要です。
あなたを見つめる
私のまなざし。
子どもと過ごす楽しい毎日の中、
どこか私をしめつける、
漠然とした責任感と不安。
そして、小さな自己嫌悪。
「ちゃんと子育てしないと。
しっかり子育てしなくちゃ。」
はじめてのことなのに、
“一度きり”というプレッシャー。
ただ、この子に幸せになってほしいー。
このたった一つの願いを叶えるには
どうしたらいいのか。
Montessori Parentsと一緒に、
心が揺れて、ぶれて、悩む時間を重ねて…
そうやって育んだ強くてしなやかな
子育ての軸があれば大丈夫。
あなたの子どもへのまなざしが変われば、
毎日がきっと変わる。
Aboutしなやかな子育ての軸を
育むための場所

Montessori Parents は、子育てに必要なモンテッソーリ教育のマインドや子どもへのかかわりを体系的に学び、あなたらしい「しなやかな子育ての軸」を育むためのオンラインスクールです。
地面にしっかりと根を張り巡らせた芯のある軸。でも、「ねばならぬ」にとらわれず、時になびくことができるしなやかさ。
心が揺れて、ぶれて、悩む時間を重ねるからこそ、強くてしなやかな子育ての軸が育まれるー。
本スクールでは「深める*1」「考える*2」「つながる*3」の3つの学びの柱で、子育てへの自信を育みながら、子どもの自立を助け、今も未来も、子どもの人生全体が真の幸せへと向かう土台作りの援助をすることを目指します。
- *1深める:子育てのマインドセットから、子どもの育ちを深く知るための発達の理論まで、レッスン動画で深く学びます。
- *2考える:毎月開催されるライブ感のあるワークショップ型の授業に参加し、今ココの時間を共に過ごし思考します(Zoom)。
- *3つながる:学びをアウトプットしたり、子育ての悩みを共有したり、スクール生限定のコミュニティでつながりながら学びを楽しむことができます。

Montessori Parentsのサービスや
コースついての詳細をご説明いたします。
ご不安なことや気になることがあれば
遠慮なくご相談ください。
まずはお気軽に説明会にご参加ください。
ReasonMontessori Parentsが
選ばれる理由

子育てに特化したモンテッソーリ教育の体系的カリキュラム
100年以上の歴史があり、教育法としての確かさから世界中に普及し続けるモンテッソーリ教育法を、子育てに特化したカリキュラムでマインド・知識・ノウハウについて体系的に学ぶことができます。

挫折しない“寄り添う”学びの仕組み
忙しい毎日の中、一人で学ぶのはモチベーションが下がってしまいがちです。動画レッスンを受けるだけでなく、ライブ感のあるワークショップ型の授業や仲間とつながるコミュニティなど、お一人おひとりに寄り添う学びを提供します。

手厚い受講サポート制度だから安心できる
たっぷり1年間の受講期間や、1名様分の料金でご夫婦一緒に学べる手厚い受講サポート制度をご用意。また、全額保返金制度もあるため、安心してはじめることができます。
子育てに特化した
モンテッソーリ教育の
体系的カリキュラム

学びを実生活にすぐ活かせるモンテッソーリ教育カリキュラム
イタリアの医師であるマリア・モンテッソーリが100年以上も前に考案し、今も世界中で実践されているモンテッソーリ教育。その内容が、現代の発達心理学や脳科学などの多方面から証明されており、子育てや教育において注目されている教育方法です。(モンテッソーリ教育をもっと知りたい方はこちらへ)
本格的にモンテッソーリ教育を学ぼうとすると、教師になるためのスクールが多く、受講料も高額になってしまいがちです。本スクールは、子育てに必要な学びに特化することで、費用を抑えながらも親として必要な学びを深め、今日からすぐに実生活に活かすことができることが特徴です。

自分のペースで効率的に学べるレッスン
カリキュラムは1レッスン平均約30分*。ネット環境さえあればPCやスマートフォンなどを通じて、いつでもどこでもライフスタイルに合わせて好きなタイミングで学ぶことができます。
子どもの起床前や就寝後、通勤時間など、自分のペースで効率的に学びを深めることができます。また、オンライン完結型であるため時間や場所に制限なく、全国世界どこからでも受講していただくことが可能です。
*動画の長さはレッスン内容によって異なります。

いつでも基本に立ち返れる一生モノの配布資料
レッスン中に使用した資料やポイントをご自身でまとめることができるワークシートを配布しています。また、受講生限定の学びを実践するためのチェックシートや参考ポータルへのアクセスも可能で、いつでも復習しやすく、立ち戻りやすい環境を提供します。
レッスンを通してご自身で書き込むことで、いつでも基本に立ち返ることのできる、あなただけの子育てのバイブルのような存在になります。
*資料はポータルサイトからご自身でダウンロードしていただきます
挫折しない
“寄り添う”学びの仕組み

ライブ感のある「ワークショップ」型の授業で思考する
毎月開催されるライブ感のあるワークショップ型の授業(Zoom)で“今ココ”の時間を共に過ごし、子どもや自己について思考・言語化します。月替りのさまざまなテーマを通して、子どもや子育てについて多角的に考えることで、レッスン動画での知識を確かなものとしながら、子育ての軸を育みます。
*アーカイブでも受講可能です。

受講生同士のつながるコミュニティに参加
すべての受講生が参加できるコミュニティを通して、同じ子育て観を持つ仲間と切磋琢磨しながら学びを進めることができます。レッスンの学びをアウトプットしたり、子育ての変化や悩みを共有しあったりすることで、自分にない観点での気づきが生まれ、さらに学びが深まります。コース受講期間終了後もずっとご利用可能です。

分からないことを解決しながら、知識を定着できる
1レッスンごとにおさえておきたいキーワードや知識の理解度を確かめる「1分チェック」をご用意。楽しみながら回答することで、効率的に知識を定着させることができます。
また、動画レッスンをすすめるなかでつまずいたことや分からないことがあれば、毎月開催される「質問会」で、国際資格を保有したモンテッソーリ教師に納得いくまで質問することができます。
手厚い受講サポート制度
だから安心できる

あなたのペースで学べる、最大1年間の受講期間
あなたのペースに合わせて“じっくり、ゆったり、たっぷり”と学べるよう、最大1年間*の受講期間をご提供します。子育ては一朝一夕にはいかないことが多いからこそ、時間をかけて知識と実践を何度も繰り返して「しなやかな子育ての軸」を作ることを目指します。
*1年かからず自分のペースでレッスンを修了することも可能です。

1名様分の受講料金でご夫婦一緒に学べる
1名様分の受講料金でご夫婦一緒にご受講いただけます。それぞれに別のアカウントを発行いたしますので、お好きな時間帯やタイミングなど、ご自分のペースで学ぶことができます。ご夫婦で学び始めることで、一緒に励ましあいながら子どもや子育てへの夫婦の共通認識を育むことに繋がります。
*夫婦割のご利用に関する詳細はこちらをご覧ください。

背中を後押しする、安心の全額返金制度
実際に受講したけど内容にご満足いただけない場合には、受講料全額を返金*することをお約束します。
一人でも多くの方がMontessori Parentsで学び始めることで、子育ての悩みを解決する助けとなり、子どもが尊重される社会に繋がることを願っています。
*ご返金の条件については、全額返金保証制度の規定を参照ください。
Recommendこんな方におすすめです
-
自信を持って子どもと接したい、子育てを楽しみたい
何を大切にしたいのか、そのためにどうしたらいいのかを学び、考える場がMontessori Parentsにはあります。
-
子育てのためにモンテッソーリ教育を体系的に学びたい
モンテッソーリ教育の確かな知識を得ることで育児の不安を和らげ、子どもとの時間を楽しむことができます。
-
夫婦で子育てへの共通認識を持ちたい
子育ては長期戦だからこそ、夫婦での共通認識が大切。ここでの学びを軸に子どもについて対話を重ねることでパートナーシップ向上にも期待できます。
- モンテッソーリ教師の資格が取得したい方
- 保育園や幼稚園、幼児教室等にモンテッソーリ教育を取り入れたいと思っている、もしくは既に取り入れている方
- モンテッソーリ教育の提供(教具の使い方)について学びたい方
Montessori Parentsはモンテッソーリ教師の資格を取得するためのスクールではありません。そのため、認定証の発行はいたしておりません。また、子どもにとって家庭は最も安らぐことができ、自分を育む基盤となる場所と考えております。そのため、親として必要な学びに特化し、資格を有した教師の提供が必要となるモンテッソーリ教育における各教具の提供(教具の使い方)についての説明はしておりませんのであらかじめご了承ください。
Montessori Parentsのサービスや
コースついての詳細をご説明いたします。
ご不安なことや気になることがあれば
遠慮なくご相談ください。
まずはお気軽に説明会にご参加ください。
Why isどうして子育てを学ぶのか
子育てを学ぶことは一般的ではないかもしれません。しかし、愛情だけではなく、知識があることで子育てを楽しみながら、子どもの豊かな発達を助けることができます。
-
引用元:生涯学習・社会教育に関する基礎資料|文部科学省 家庭教育は生きる力を育む基盤である
家庭は子どもにとって一番最初に経験する社会であり、全ての教育の基盤でもあります。その家庭の中で子どもはこれから生きていくために欠かすことのできない、基本的生活習慣、倫理観、自制心、自立心、思考力、行動性、忍耐力等の「生きる力」を育んでいくことに繋がります。
-
引用元:令和2年度家庭教育の総合的推進に関する調査研究|文部科学省 生活の中で子育てを学ぶ機会が減っている
核家族化と共に地域との繋がりの希薄化が進み、子どもを社会全体で見守ったり、周囲に子育てを相談したりする機会が減っている現状があります。それに伴い、子どもへの接し方や援助の仕方などを体得する機会も同時に減少しています。
-
引用元:令和3年度家庭教育の総合的推進に関する調査研究|文部科学省 子どもの発達をより良く援助することができる
子育ての悩みで多くある「子どもの行動・気持ちが分からない」というお悩み。「子育てにおける正しい知識」と、その裏付けとなる「子どもの発達における体系的な構造」を学ぶことによって、子育ての不安を軽減することができます。
こちらよりご覧ください。
こんなお悩みはありませんか?
子育て中の方や妊娠中でこれから子育てをするという方、
このような不安や悩みを抱えているけど、なかなか解決策を見出だせず、
そのまま過ごしているということはありませんか?
- 子どもへのかかわりや声かけで迷ったり反省したりすることがある
- SNSを見て子育てを比べて落ち込むことが多い
- 子どもについイライラしてしまうことが多い
- モンテッソーリ教育を学ぶには、時間的・金銭的に負担が高い
「教師養成コース」しか見つからず、決心できずにいる - 育児本を読んだけど、なかなか実践できない
- 子育てについて何から学べばいいか分からない
- 自分の子育てがこれでよいのか不安に感じてしまう
- 子どもを叱ってしまい自己嫌悪に陥る
1つでもあてはまる方は、
一度無料の説明会にご参加ください。
Montessori Parentsのサービスや
コースついての詳細をご説明いたします。
ご不安なことや気になることがあれば
遠慮なくご相談ください。
まずはお気軽に説明会にご参加ください。
Courseコース紹介
人生の土台を形成する乳幼児期(0〜6歳)に、子ども自身が自己構築できるよう、親として確実な援助ができるようになることを目的としています。そのために必要なマインドや知識、スキルを学び、しなやかな子育ての軸を育むコースをご用意しています。
基礎コースの構成
子どもをどう捉えるのか、子どもへ向けるまなざしなど、「大人のマインド」を土台として、子どもの発達を理解するために必要な基礎知識や家庭でできる環境の整え方や声かけなどのスキルを学ぶコースです。

基礎コースの内容
レッスン動画とリアルタイム授業のハイブリット型の受講システムで、学びをサポートします。動画レッスンを受けるだけでなく、毎月テーマを変えて開催するワークショップや子どもの観察会・質問会といったライブ感のある授業で、お一人おひとりに寄り添う学びを提供します。
1回平均約30分のレッスン動画をテーマごとに視聴して学びを深めていきます。視聴後は振り返りチェックで学びをご確認いただけます。
※レッスン動画の内容については無料説明会にてお伝えしています。
-
1マインド
マインドを整える
子育ての土台となる子どもに向けるまなざしや、大人のマインドを整えることの大切さと向き合っていきます。
-
2知識
子どもを知る
モンテッソーリ教育の基本知識のほか、子どもの発達、親がどんな役割なのかを深めていきます。(発達の法則、敏感期、観察、学びのサイクル等)
-
3スキル
かかわりを知る
写真や動画などの実例を交えながら、実際の環境の整え方や、子どもへの声かけや、かかわりを学んでいきます。
毎月テーマに沿って、レッスンでの学びを統合的に思考するワークショップを開催します。受講期間中は制限なく最大12回参加いただけます。
※アーカイブでも受講可能です。
毎月、子どもの観察会や質問会にご参加いただけます。
受講期間中は制限なく最大12回ご参加可能です。
※ワークショップと同日開催をします。
※観察会は、レッスン動画「観察」までを受講済の方が参加対象となります。
※アーカイブでも受講可能です。
受講スケジュール
あなたのスケジュールに合わせて最大1年間受講することが可能です。受講者によってある程度の差はありますが、全てのレッスンが修了するまで、およそ3~6か月程度です。

おすすめ受講スケジュールの例
のんびり受講(約6ヶ月でコース修了)
子育て中のスキマ時間に。
週に1回30分で、
自分のペースでのんびり学習したい人向け。
- 受講ペース
- 週に1回(各30分)
- 受講シーン
- 子どものお昼寝時間

しっかり受講(約3ヶ月でコース修了)
通勤時間や子どもの就寝後に。
週に1時間で、
しっかり学習したい人向け。
- 受講ペース
- 週に2回(各30分)
- 受講シーン
- 通勤時間と子ども就寝後

Montessori Parentsのサービスや
コースついての詳細をご説明いたします。
ご不安なことや気になることがあれば
遠慮なくご相談ください。
まずはお気軽に説明会にご参加ください。
Instructor講師について

モンテッソーリ教師(国際モンテッソーリ協会ディプロマ)
幼い頃から夢見た保育職に期待が溢れる思いとは裏腹に、現実は「大人主導」の環境で、行事に追われる日々。そのような教育現場に、「もっと一人ひとりを尊重し、「個」を大切にする教育が必要なのではないか」とショックと疑問を感じる。
その後、自身の出産を機に「日本の教育は本当にこのままで良いのか」というさらなる強い疑問を感じ、退職してモンテッソーリ教育を学び、モンテッソーリ教師となる。
「子どもが尊重される社会をつくる」を目指してモンテッソーリ教育に沿った子どもや子育てについての発信を行う。
- 著書
- モンテッソーリ教育が教えてくれた「信じる」子育て(すばる舎)
- モンテッソーリ流 声かけ変換ワークブック(宝島社)
Montessori Parentsのサービスや
コースついての詳細をご説明いたします。
ご不安なことや気になることがあれば
遠慮なくご相談ください。
まずはお気軽に説明会にご参加ください。
MeritMontessori Parentsで
学ぶメリット

子育ての軸ができる
子育ての軸をもつことで、子どもへのかかわりに一貫性がうまれます。適切なかかわりや一貫性こそが、子どもとの信頼関係や家庭教育の向上へ繋がっていきます。

子育てを楽しむことができる
子どもについて知ることで、漠然とした不安やぶれる迷いから解消され、心に余裕が生まれ、子どもとの時間を心から楽しむことができます。

子どもの生きる力をしっかりと援助できる
愛情に加えて、裏付けされた確かな知識を持って援助することこそが、子どもが本来持っている力を充分に発揮し、生きる力を育むことに繋がります。

子どもと共に自分も成長できる
子育てを学び、子どもへのまなざしや、かかわり方に向き合うことが、子どもとだけでなく、他の人間関係もより心地が良いものへと変化させ、自己成長を促します。
Plan料金プラン
Montessori Parentsは、まず基礎コースからはじめていただきます。
子育てのベースとなるマインドとモンテッソーリ教育に基づいた子どもの基礎知識や家庭でのかかわりについて身につけていきます。その後、実践コースを受講いただけるようになります。(実践コースは、2022年秋頃公開予定)
子どもをどう捉えるのか、子どもへ向けるまなざしなど「大人のマインド」を土台とし、子どもの発達を理解するために必要な基礎知識、家庭でできる環境の整え方や声かけなどのスキルを学ぶコース
(基礎コースの料金にはこれらのサービスがすべて含まれています)
- わかりやすい全18回のレッスン動画
- 体系的なカリキュラム
- いつでも見返せる配布資料
- 子育ての指針となるワークシート
- 受講者限定コミュニティの参加
- 毎月開催される「ワークショップ」への参加(最大12回)
- 毎月開催される「子どもの観察会」への参加(最大12回)
- 毎月開催される「質問会」への参加(最大12回)
2022年秋頃開始予定
How to start受講までの流れ
無料のオンライン説明会にお申し込み
まずは下記のボタンから説明会にお申し込みください。
質疑応答を含めて1時間程度、オンライン(Zoom)で実施いたします。
説明会当日の参加URLを含むご案内はメールをご確認ください。
※無料のオンライン説明会にご参加せずに基礎コースのお申し込みも可能です。
基礎コースのお申し込み
基礎コースのお申し込み、クレジットカードにて決済後、ご登録いただいたメールアドレス宛にてお手続き完了のメールが届きます。
お申し込み内容・受講方法をご確認ください。
すぐに、オンラインでの受講開始
マイページに登録後、すぐに受講が開始できます。
受講期間内であれば、24時間、いつでも・何度でも繰り返しレッスンの受講が可能です。
FAQよくある質問
-
Q説明会の参加は必須ですか?A
説明会をスキップして受講のお申し込みしていただくことも可能です。
受講申し込みはこちら
こちらの受講申し込みフォームよりお申し込みください。納得してご受講いただけるよう説明会へのご参加を推奨しております。参加が難しい場合は、メールでの相談を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら -
Q子育て中なので、勉強時間がとれるかどうか心配です。どのくらいの時間が必要ですか?A
レッスン動画は1本あたり約30分程度で見られます。受講者によってある程度の差はありますが、1週間に1〜2本のペースで学べば全てのレッスンが修了するまで、およそ3~6ヶ月程度です。また受講期間は最大1年間ありますので、お好きなときに10分ずつでも、また繰り返し見ることができるのでご安心ください。
*動画の長さはレッスン内容によって異なります。
-
Q何歳の子どもの子育てを対象としたスクールですか?A
Montessori Parentsでは、乳幼児期(0-6歳)の子育てをされる方を主な対象としております。もちろん、いくつになっても手遅れということはありません。Montessori Parentsでは、マインドを根幹とした学びになっているので、児童期(6-12歳)への援助にもつながる普遍的な理念を身につけることができます。
-
Q夫婦での申し込みはどのようにしたらいいですか?A
お申し込み時に「夫婦で申し込みする」を選択し、お申し込みください。決済後、夫婦割の利用申請フォームに入力いただき、新規アカウント発行のお手続きをしていただきます。1名様分の受講料金でご夫婦それぞれのアカウントを発行いたします。
-
Q支払い方法を教えてください。A
お支払いはクレジットカードの一括払いのみとなります。また、決済サービス「Stripe(ストライプ) 」を導入しています。
ご利用可能なクレジットカードは以下の通りです。
Visa・MasterCard・American Express・JCB・Diners Club・Discover -
Q分割払いは可能ですか?A
お支払いはクレジットカード一括払いのみとなります。
-
Qスマートフォンで受講可能ですか?A
はい、可能です。レッスン動画の視聴のみでしたら、通信環境さえ整っていればPC・タブレット・スマートフォンいずれからもご受講いただけます。
また、リアルタイム授業(Zoom)のワークショップでは、受講者同士でのコミュニケーションもありますので、パソコンを推奨します。 -
Qモンテッソーリ教育の知識がなく、全くの初心者でも大丈夫でしょうか。A
はい、もちろんです。Montessori Parentsの基礎コースは知識がない初心者に向けたカリキュラムのため、安心して学んでいただけます。1年間の受講期間を用意していますので、分からないところは何度でも繰り返しご受講ください。
-
Q領収書の発行はできますか?A
可能です。お申し込み時のメールでお送りしております。
-
Q本スクールとモンテッソーリ教師あきえ主宰のオンラインコミュニティ「Park」とは何が違いますか?A
Montessori Parentsは、子育ての軸を育むことを目的としモンテッソーリ教育を体系的に学びます。また、Parkでは、子育てという軸のみならず「自分を楽しみ、人生を楽しむ」という目的で活動しています。
-
Q海外在住でも申し込みはできますか。A
はい、もろろんです。Montessori Parentsのカリキュラムは完全オンラインスクールのため、場所や時間の制限なくご受講いただけます。
-
Q資格は取得ができますか。A
Montessori Parentsはモンテッソーリ教師の資格を取得するためのスクールではありません。そのため、資格や認定証の発行はいたしておりません。
-
Qワークショップに参加できない場合はコースを修了できないのでしょうか?A
Montessori Parentsは、レッスン動画、ワークショップ、コミュニティの3つの柱で学びを構成しております。レッスン動画の視聴のみでコースを修了することは可能ですが、レッスン動画に合わせてワークショップにご参加いただくことでより学びを深めていくことが可能となります。
Montessori Parentsのサービスや
コースついての詳細をご説明いたします。
ご不安なことや気になることがあれば
遠慮なくご相談ください。
まずはお気軽に説明会にご参加ください。